2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

送別贈答人とのつながり

先月これを配りました。手作り感丸出しですね。この日記のデザインと同様に、グリーン系(葉の意匠)+暖色系が最近の好みです。オレンジ文字のほかに、よりコントラストの強いピンク色文字と、逆に同系色のグリーン文字で調和させたカードもバリエーションで…

勝間力診断テスト:勝間和代公式サイト

先日、ストレングスファインダー*1やメランコシゾフレテスト*2について日記に書きました。勝間和代さんの公式サイトにも似たようなものがありましたので、やってみました。 勝間和代オフィシャルサイト、オープンしました- 勝間和代公式ブログ: 私的なことが…

アサーティブ

天気が荒れています。そんなこともあって最近読書モードです。僕は何年もの間、「もっとはっきり自分の考えを主張しなさい。それがあなたの弱点。」と指摘されることがとても多かったです。そんな僕がいまさら実感していることがあります。 勝間和代さんのス…

人はそもそも善良であると信じられる

またカフェボッサに感想文追加です。数年前に読んだ当時のことを思えば、これは自分の考え方が大きく変わったタイプの本ですね。勝間和代さん著書のように、最初から賛同して読めるタイプの本ではなかったです。 商品開発、調達、商品試験 エリヤフ・ゴール…

カフェボッサマイ棚また追加

以上の内容は、ある本の内容が頭にあって思ったことで、そのままレビューに近いものになると思ったので追加してみました。 http://www.bossabooks.jp/cafe/review.html?id=4152&asin=4478420416←link:ゴール2

仕事が早いということ3

仮に、仕事が10倍効率よくできるとして、どういうことが起こるか。例えばそれまで従業員5,000人規模の会社があったとして、10倍効率がよくなれば500人で同様に運営できます。4,500人リストラです。1.2倍効率が良くなっただけでも。1,000人のリストラが可能…

仕事が早いということ2

仕事が早いと評判のAさんに納得がいきません : キャリア・職場 : 発言小町 : 読売新聞 ブックマークや日記で紹介した読売新聞のウェブサイトですが、まだ続いています*1。投稿名mountwillにて2回目の投稿終えました。反映は読売新聞の承認後らしいです。い…

「志」を忘れるな:NHK教育知る楽仕事学のすすめ

NHK教育知る楽仕事学のすすめ見てました。NHK総合のプロフェッショナル仕事の流儀と違って、時間的に余裕があって掘り下げが深いので、個人的にはこちらの方が好きですね。5つのS、5つのC、5つのM。ということを紹介。そのなかで、巻き込みだけ強調表…

カフェボッサのマイ棚にまた追加しました

10倍効率の先にある未来 昨日の日記で、軽薄短小などけっこうひどい言葉も使いました。お気を悪くされる方がいらっしゃいましたら申し訳ありません。僕自身としてはこういう想いですよというフォローになるといいのですが、、、 勝間和代の日本を変えよう Li…

紛争地帯スーダンの映像を見て考えた仮説

武装解除 戦争が終わって、さらに紛争の火種も納まったとして、その後にどんな社会が待っているのでしょうか。昨日の「プロフェッショナル仕事の流儀」に出ていたような、兵士や少年は、建設技術を学んだり飛行機のパイロットになったりして、産業を発展させ…

プロフェッショナル仕事の流儀;瀬谷ルミ子

このテレビ番組、あまり好きではありませんでした。カットされたトークも含めて収録したDVDはよく見ていましたが、編集された本放送は見ごたえが半減していると思ってました。最近よく見る理由は、自分のまるで知らなかった世界を少し見せてくれる場合が…

仕事が早いということ

ブックマークした記事 はてなブックマーク - 仕事が早いと評判のAさんに納得がいきません : キャリア・職場 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 個人的には、間違いが少ないという点がうらやましい。仕事が早くて、2件3件の案件を並行で…

実験 はてなハイクやってみました

世界ふしぎ発見のルイヴィトンを見ながら、つぶやいてみました。大好きな分野である産業やデザインの歴史、ウェブの利用法について、いろいろ思うことはあるのですが、酔っ払いなのでまた今度、気が向いたら書き込みます。

アニメ:ギャラリーフェイク第8話 父の値段

今朝コメント書いていて想ったのですが、エクセルの操作というのは注目されにくいものだと思います。職場で近くの席にいるときでさえ、他人が一体何をやっているかわかりづらい。文章や図面やパワーポイントスライドは、画面を通して何をやっているか雰囲気…

いろんなことにこだわるきっかけの本

ポータルサイトや、SNSや、情報の共有、協力体制、そういったものにこだわるきっかけになった本があります。 不機嫌な職場~なぜ社員同士で協力できないのか (講談社現代新書)作者: 河合太介,高橋克徳,永田稔,渡部幹出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/0…

マイ・ミッション・ステートメント追加

リンク元一覧を見ると、ミッション・ステートメントという言葉で検索しておられる方がいらっしゃるようですね。僕も好きな言葉です。だから、ブログの一番上に掲げてみました。プロフィールのブログ詳細情報と同じです。

社内でのウェブサイト、メッセンジャー、SNS、

ウェブサイトは情報を表示する手段として優れたものです。同様にメッセンジャーは連絡をとる手段として優れたものです。SNSはそれらの機能を組み合わせたもので、連絡や情報伝達の手段として優れています。はてなダイアリー等を見ている方には、わざわざ説明…

巌流島の戦い-手段の目的化-

宮本武蔵と佐々木小次郎、剣術テクニック研究の成果自体においては甲乙つけがたい関係です。ただ、相手を倒すという目標において結果が違ったのだと思います。目的が、ただ相手を倒すということにあったか、研究したテクニックを用いて華麗に相手を倒すのか…

整理、操作というもの全般について思うこと

誠 Biz.ID:Getting Things Done(GTD)まとめ http://b.hatena.ne.jp/entry/http://bizmakoto.jp/bizid/gtd_index.html GTD、ライフハック、仕組みなどといろんな言葉があります。ただ、いろんな手法やソフトやPC機能などを調べつくそうとすると、成果や…

マイ棚、マイ図書館、マイデータベース、マイアウトプット

READING HACKS!読書ハック!―超アウトプット生産のための「読む」技術と習慣作者: 原尻淳一出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2008/10/01メディア: 単行本購入: 16人 クリック: 127回この商品を含むブログ (225件) を見るはてなダイアリーユーザーid:Ju…

哲学者にして経営コンサルタント

仕事と幸福、そして人生について作者: ジョシュア・ハルバースタム,桜田直美出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2009/02/18メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 3人 クリック: 14回この商品を含むブログ (14件) を見る 僕はいわゆ…

最大の成果を出して、その先の明るい未来まで行こう

最少の時間と労力で最大の成果を出す 「仕組み」仕事術作者: 泉正人出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2008/03/03メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 38人 クリック: 649回この商品を含むブログ (209件) を見る この本は単なるH…

ルール

会社でチャンスをつかむ人が実行している本当のルール作者: 福沢恵子,勝間和代出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2007/06/15メディア: 単行本購入: 10人 クリック: 97回この商品を含むブログ (83件) を見る 僕は男性ですが、年上や…

実験、読書記録はどこがよいか

僕がウェブで公開しているもので、最大量のコンテンツが読書記録。ダイアリーより多いです。全貌はmixiレビューとBoosaBooksですが、いろいろ一長一短を感じています。BossaBooksでのお友達もブログとBoosaBooksで並行している場合があるので、一部ここに転…

はてな機能

はてなメールマガジン 『週刊はてな』より◎お気に入りユーザーの「いま」が早わかり!◎例えばブックマークを登録したりブログを更新するなど、お気に入りに登録し ている相手がはてな内で活動すれば、その最新状況が一覧で表示されます。好きな相手の様子も…

ひとこと

最初に言っておきますが、これから「ひとこと」そのものについて書きます。今日はひとこと言いたいことがありますよ、という意味でつけた見出しではありません。 ひとこと、つぶやき、それは意外と面白いものだということを発見しました。ひとことつぶやくTW…

まだ模様替え

プロフィール更新、サイドバー並び替え等やってました。まあ、ようやくOKと判断できるところまできたかな。一部変更というのは意外と作業量が多くなりがち。何かを変えたとして、他にどこか納まっていないところがないか、一部を変えたことによって、整合…

模様替え

前の色やレイアウト好きだったんだけど、だんだん日記の書き方が変わってきたので模様替え。僕の文字数だとどうも納まりが悪くなりがちだし、写真少なめで長文中心だとどうも暗い印象。最近持ち物や服にグリーン系が多いので、グリーン系で探す。それで、い…

イギリス、ロックギター、世紀、山口、江戸時代、明治時代、現代

ジェフ・ベックというギタリストがいる。なぜジェフ・ベックが有名になったのかという理由を考えてみる。まずギターが上手くて音楽の才能があるから。それは当たり前。注目したいのは、イギリスの大手レコード会社が売り出したからという理由が存在している…

仮説思考法

この日記では、リンク元というのが表示されます。見出しをクリックして、記事を単独で表示すると一番下に出ています。ここ最近、"感想"とか"読書感想文"などの検索キーワードが多いです。先日本屋に行ったところ、○○高校指定課題図書というコーナーがありま…